いろいろな話題

ここでは、ボンドグラフによるシミュレーションについてのいろいろな話題を取り上げます。このサイトは須田、トーマ教授のご著書の例題解説からボンドグラフへの理解を深めようとの意図から始めたものです。しかし、ご著書ではさらりとしか触れられていず、具体的にどうするのかクビをひねる内容とか、今後の発展に期待する非常に高度な話題があります。そうしたものとか、参考文献からも話題を拾ってこようと思います。思いつく範囲で、いろいろな話題を取り上げるつもりです。

Noをクリックすればその話題に飛びます。

NO話題
1 計算時間の目安
2 シミュレーションの問題点
3 直巻直流電動機の回転数制御
4 スティックスリップ摩擦モデル
5 Karnopp摩擦モデル
4 油空圧アキュミュレータ
5 サーボ弁と磁気回路
6 多ポート素子:T字形はり
7 多ポート素子:可動極板形コンデンサ
8 3剛体のばね、ダンパー系
9 モーターとポンプ駆動
10 連結した鉄道車両
11 電気動力計と歯車変速機
12 遊星歯車機構
13 ねじり振動系のランチェスタダンパ
14 スベリ、クラッチ、誘導電動機
15 トランスミッションと効率
16 ポンプ、油圧機械とトランスフォーマ
17 圧力レベルと回転ケーシング
18 流体抵抗
19 油圧容量
20 作動油の慣性
21 油圧伝動装置
22 静圧軸受
23 静電型スピーカー
24 磁気インダクタ
25 力学系:可制御性と可観測性
26 宇宙船の姿勢制御
27 力学系:漸近的安定
28 因果関係と代数ループ
29 コンパクトパラメータ
30 RS要素
31 熱流体機械
32 熱放射体
33 バッテリー作動のボンドグラフ
34 マルチポートの可変トランスフォーマ
35 ロボットのインピーダンス制御
36 分布常数系のモデル化:区分要素法:モード法
37 交流ボンドグラフ
38 逆振子モデルと制御

oben